Home

Album

Book

Football

Guitar

Link

Mobile

Music

PC

Tool

mics

moblog

2008年9月 7日

2010年南アフリカW杯・アジア最終予選 : アウェイでバーレーンに勝利!

2010南アフリカW杯のアジア最終予選の初戦がアウェイでバーレーンと対戦しました。結果は3対2で日本が逃げ切り、勝ち点3をとりました。アウェイで勝ち点3を取れたので、最終予選突破に向けて好発進したと思います。

今回は実際に見れなかったので、全てテレビやインターネットからのニュースで試合内容を知りましたが、FKやPKで先制したものの、無失点に押さえられなかったのが残念でした。無失点ではなかったものの、この試合では長谷部を中心にバーレーンのロングボールをまともに出させなかったので、失点は抑えられたと思いました。

あとは少し前あたりから気になっているのが海外組が予想より活躍していないような気がします。もちろん、海外組が入ることで試合は引き締まるし、個々のプレイはさすが!と思うのですが、試合全体の流れを支配しているようには感じませんでした。欲を出しすぎとは思っているのですが、そこまでどうしても期待してしまいます。

今回3点目を入れた中村憲は途中出場だけど、かなりいい活躍をしたように思います。今回は流れの中からの得点はこの中村憲の得点だけだったので、次回はこのあたりが課題でしょうか。

投稿者 yoshi | 2008年9月 7日11:06 | 個別リンク

2008年6月15日

2010年南アフリカW杯・アジア3次予選 : アウェイでタイに勝利!

2010年ワールドカップアジア3次予選、日本はタイとアウェーで3対0で勝利しました。玉田の1トップで2列目からの攻撃を厚くした日本が、前半に闘莉王、中澤がコーナキックから得点をあげ、後半には途中出場の中村憲がシュート決めて、3点をもぎ取り、勝利しました。

【2010 FIFAワールドカップ南アフリカ アジア3次予選】日本代表、アウェイでタイに快勝!(08.06.14)

試合内容は、もっと点数を取れるシーンはたくさんあったと思いましたが、まずは結果が最優先なので、アウェイで相手を0点に抑えて勝利したことに大きな意味があります。しかし、ここ数試合気になるのが、後半になると明らかにばててペースダウンしているところです。

足が止まることが必ずしも悪いことじゃないのですが、それが原因で相手に決定的なシーンを作られています。決定力不足とよく言われるのですが、サッカーはそんなに大量得点できるスポーツじゃないので、それほど心配はしていません。それより、後半に人が変わったかのようにペースダウンするところが気になります。これからの試合は一瞬のスキをつかれると簡単に負けると思うので、このあたりをどう修正するかがポイントのような気がします。

投稿者 yoshi | 2008年6月15日01:29 | 個別リンク

2008年6月 8日

2010年南アフリカW杯・アジア3次予選 : アウェイでオマーンと引き分け

2010ワールドカップアジア3次予選、日本はアウェイでオマーンと対戦し、1対1の引き分けになりました。猛暑で芝が長いという最悪のコンディションの中、前半に1点先制されて、苦しい展開でした。後半に入り、玉田がPKをもらい、PK職人の遠藤が相手をあざ笑うかのようなゆっくりしたシュートで落ちついて決め、何とか引き分けにもちこみました。

【2010 FIFAワールドカップ南アフリカ アジア3次予選】日本代表、オマーンとのアウェイ戦をドローに持ち込む(08.06.07)

ただ、大久保が相手キーパーを蹴ってしまい、レッドカードの退場になってしまいました。相手の選手もレッドカードで退場となっていましたが、大久保の悪い癖が出てしまいました。これで代表から外れるでしょう。数少ない2列目からの飛び出しで点を取れるフォワードだけに非常に残念です。
これで残りの2試合は勝つしかない状況になりましたので、何とか踏ん張って欲しいですね。

投稿者 yoshi | 2008年6月 8日21:41 | 個別リンク

2008年6月 2日

2010年南アフリカW杯・アジア3次予選 : オマーンから勝利

ワールドカップのアジア3次予選、日本はホームでオマーンに3対0で快勝しました。引いてカウンターを狙う相手にどう戦うかポイントでしたが、見事にそれを跳ね除けて3点差で勝ち点3をゲットしました。

日本は3-0と快勝し勝点3を獲得しました。

やはり中村俊の功績は大きいですね。3点ともゴールにからんでいますし、随所にいいパスが出ていたように思います。また、サイドからのクロスの精度も高かったように感じました。後はやっぱりフォワードでしょうか。丁寧なプレイができる選手より、爆発力や強引さを持った人が必要なように感じました。

投稿者 yoshi | 2008年6月 2日22:33 | 個別リンク

2008年5月24日

2008年キリンカップ:日本勝利!

キリンカップ初戦は1対0でコートジボアールに勝ちました。雨が降る最悪のコンディションで、安田や内田のサイドバックをケガで欠いたものの、何とか前半で1点取ってよく守りきったなぁ、と思います。やっぱり海外組のパフォーマンスはいいですね。松井も長谷部もどちらも地味ながら、ピンチやチャンスにきっちり仕事をこなしていました。

サッカーのキリン杯、日本-コートジボワールは24日、豊田スタジアムで行われ、日本は玉田(名古屋)のゴールで1-0(前半1-0)で勝ち、勝ち点3を獲得した。

前半の終了間際あたりから、全体的に足がとまってしまい、日本の決定的なシーンはほとんど前半の30分ぐらいまででした。後半もよく守ったけど、相手のミスにも助けられたところも多かったような。。。
まずは勝ったので、ワールドカップ予選に向けてしっかり準備して欲しいですね。

あと、キリンカップには関係ないけど、同じサッカーがらみで、Jリーグの試合について少し。

この前のガンバ対レッズ戦ですが、サポータや選手ももめてしまい、問題になっています。ガンバ大阪を応援しているのですが、これは試合じゃありません。ただの喧嘩です。こんなことするんやったら、サッカーはしなくていいです。本当に残念でした。あと、気になる記事があったので紹介します。

きっかけを作ったのが、この試合をジャッジした何を隠そうプロ審判のスペシャルレフェリーである岡田正義主審である。

少し前から思っていたことなのですが、日本の審判のレベルの低さが気になります。もちろん審判に逆らったりということは、絶対にしてはいけないのですが、だからこそ、審判はレベルを選手よりも上げる必要があります。いい試合にすることは、選手以上に審判の腕の見せ所と思っています。でも、日本の審判にはその意識がないように感じます。

僕の言っている審判のレベルは、誤りなく正しいジャッジできる、ということだけではなく、試合をコントロールし、選手もサポータもその試合に対して不満を残さないことだと思っています。海外の審判はこのあたりをすごく意識していることがよくわかります。

今の日本のサッカーが強くなるには、選手がよくなることはもちろんですが、日本の審判のレベルが向上することが必要です。

投稿者 yoshi | 2008年5月24日22:29 | 個別リンク