Home

Album

Book

Football

Guitar

Link

Mobile

Music

PC

Tool

mics

moblog

2009年3月15日

レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術

レバレッジ(てこの原理)という言葉は、最近の雑誌などよく紹介されているのですが、ほとんど何も知らなかったこともあり、この本を読んでみました。勉強方法のノウハウなどが書いているのかな、と思っていたのですが、どちらかというと気持ちの持ち方などの考え方についてを述べていることが多いように思いました。

レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術
本田 直之
東洋経済新報社
売り上げランキング: 1156

印象に残っているのは、トレーニング(自己投資)不足という点です。具体例としてスポーツ選手と比較していまして、スポーツ選手はトレーニングをして試合で結果を出すのに、ビジネスマンはトレーニングをあまりせず、試合(仕事)で結果はでないということでした。じゃあ、ビジネスマンのトレーニングとは?と言うことがこの本に色々書かれています。

投稿者 yoshi | 2009年3月15日21:28 | 個別リンク

2009年3月 8日

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法

最近は会社から良質なビジネス書を読むようにと本が回ってきます。ビジネス書は読んでいるのですが、読みたいなぁと思いながらなかなか読めない本とかが読めたりするので、これはいい機会だな、と思っています。その中のひとつで、この勝間さんの本です。なかなか読めない理由はこのタイトルがあまりにも露骨なので、眉唾物かなと勝手に思っていました。

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
勝間 和代
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 474

読んでみるとわかりやすくて明確に書かれているので、読みやすくいい本だと思います。中身も年収を10倍アップする方法というより、勉強などを習慣化、体系化することによる仕事の質のアップすることに主眼を置いています。特に、インプットだけでは続かず、アウトプットを出していくことと、自己投資をしっかりすることが勉強になりました。この本を読んで、マインドマップも使うようになりました。

投稿者 yoshi | 2009年3月 8日22:07 | 個別リンク

2006年8月21日

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~
田口 元 安藤 幸央 平林 純 角 征典 和田 卓人 金子 順 角谷 信太郎
技術評論社 (2006/03/23)


最近漠然と仕事のやり方を変えたいなぁと思い、表紙のサブタイトルに「シンプル&ストレスフリーの仕事術」という言葉につられて購入しました。いわゆる自己啓発本のような堅いノリじゃなくて、パソコンやPDAを中心としたデジタルツールと、手帳や付箋などのアナログツールについての使用方法やひらめきのヒントが書かれていて、読みやすい内容です。

また、GTDやGoogleの各サービスの紹介など、今話題の言葉にもかなり丁寧に解説してくれているのも良かったですね。もう少し簡単に仕事を効率化してみたい、と思っている人には最適な本だと思います。本そのものも薄く、とっつきやすいと思います。

投稿者 yoshi | 2006年8月21日22:38 | 個別リンク

2006年1月 1日

文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇)

文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇)
和田 哲哉
早川書房 (2004/07/22)
売り上げランキング: 1,037


この数ヶ月は本を読むことが多く、その中でも特に気に入った本を紹介します。タイトルのとおり、文房具について紹介している本ですが、ただただ文房具が好きな人が、こんな文房具がありますよ。という感じで紹介しています。内容はメモ帳で有名なロディアやクオバディスの紹介やPDAとの連携について紹介しています。

僕は文房具が好きで、ノートや手帳は色々こだわって使っています。そのこだわりから使用例を交えてわかりやすく解説しています。また、文章もビジネス本のように硬くなく、非常に読みやすいです。この本は非常に面白い本と思います。

投稿者 yoshi | 2006年1月 1日23:44 | 個別リンク

2005年10月25日

生協の白石さん

生協の白石さん
生協の白石さん
posted with amazlet on 05.10.25
白石 昌則 東京農工大学の学生の皆さん
講談社 (2005/11/03)


僕の中でひそかなブームだった生協の白石さんが本になります。11月に発売予定みたいですが、これは買いたい!生協の白石さんとは、東京農工大学生協の職員さんです。生協にある学生の要望や質問を受け取って回答する「ひとことカード」の担当者です。ひとことカードには、時に「単位売って」「牛を置いてください」など生協について全く関係ない「ひとこと」も寄せられるのですが、「生協の白石さん」は、意外な切り口を見せながら、真面目に、誠実に回答してくれます。

電車男などインターネットのメディアから色々な本が出ていますが、どれも読みたいなぁ、とは思わなかったのですが、この本は読んでみたいですね。(^^)

投稿者 yoshi | 2005年10月25日21:32 | 個別リンク

2005年7月17日

Comic Baton

前回、Musical Batonというものが回ってきてこのエントリでアップしましたが、今度はComic Batonが回ってきました。名前のとおり漫画です。今回は、FAKE BLOGこのエントリから回ってきました。実は、漫画ってほとんど読まないので、内容はつまらないと思います。(^^;)

・本棚に入ってる漫画単行本の冊数

0冊です。週刊誌はたまに見る程度で単行本は買いません。買ったとしても、音楽系の本や雑誌などで置くスペースがないのですぐ売ります。


・今面白い漫画

こちら葛飾区亀有公園前派出所 145 (145)
秋本 治
集英社 (2005/06/03)
売り上げランキング: 1,341

今に限らず好きな漫画は「こち亀」です。今面白いかどうか知らないのですが...


・よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画

キャプテン翼 (21)
キャプテン翼 (21)
posted with amazlet at 05.07.18
高橋 陽一
集英社 (1999/02)
売り上げランキング: 75,355

僕が小学校の時に流行ったサッカー漫画です。この漫画がなかったら、小学校でサッカーをしていなかったし、多分サッカーが好きにもならかなったと思います。この漫画があったので、みんなサッカーに興味を示して、Jリーグができて、日本代表はワールドカップに行ったと本気で思っています。スカイラブハリケーンは何回も挑戦しました。(^^;)


こちら葛飾区亀有公園前派出所 145 (145)
秋本 治
集英社 (2005/06/03)
売り上げランキング: 1,341

考えてみると中学校の時に毎週買っていた少年ジャンプの頃からずっと好きです。今ではコンビニとかでちらっと見る程度ですけど、好きですね。


CITY HUNTER VOLUME:31 COMPLETE (31)
北条 司
徳間書店 (2005/03/15)
売り上げランキング: 66,682

単行本をほとんど買わなかったのですが、シティハンターは大好きで単行本を全巻持っていました。


りびんぐゲーム 10 (10)
りびんぐゲーム 10 (10)
posted with amazlet at 05.07.17
星里 もちる
小学館 (1993/07)

完全なラブコメディですが、内容より、この人の絵が好きでした。東京に強い憧れがあった時代に読んだためか、なぜか都会というイメージがこの漫画にはあります。


すいません。3つで限界です。(^^;;;)
※一個忘れていたので追加しました。


・バトンを渡す5名

誰が好きか知らないので、無理です(^^;)。もしやりたい人がいれば名乗りを上げてください。

投稿者 yoshi | 2005年7月17日23:10 | 個別リンク

2005年7月 4日

初めてのPerl

初めてのPerl
初めてのPerl
posted with amazlet at 05.07.03
ランダル・L. シュワルツ トム フェニックス Randal L. Schwartz Tom Phoenix 近藤 嘉雪
オライリージャパン (2003/05)
売り上げランキング: 3,715


今のサイト構築には必須ともいえるCGIで、最も一般的に利用されているPerl。ファイル処理にかなり強いプログラミング言語なので、CGIにて一般的になったと思われる。このPerlについて理解を深めたいならばかなり有益な本です。

この本を読めば、PerlはCGIのみで使われるものではないと感じるはずです。ただし、タイトルに「初めての」とありますが入門者には難しく、他の入門書などを読まれた後がお勧めです。そのときに「覚えてください」などで説明不十分な箇所でも、この本ではわかりやすく説明があります。ただ覚えていただけ、疑問に思っていたPerlがかなり解消されると思います。

投稿者 yoshi | 2005年7月 4日00:00 | 個別リンク

2005年5月 8日

WindowsXP/2000コマンドプロンプトポケットリファレンス

WindowsXP/2000コマンドプロンプトポケットリファレンス
天野 司
技術評論社 (2003/02)
売り上げランキング: 85,094
通常2日間以内に発送


最近のWindowsはコマンドプロンプトを使うことはほとんどありませんが、今でもバッチファイルを作成するときやネットワークの状況を確認する(例えばPINGコマンド)時には、必須のツールと考えています。

そのコマンドプロンプトの使い方を一覧で掲載されている本です。各コマンドの使い方をOS別に丁寧に紹介しているだけでなく、シチュエーションに応じた説明やバッチファイルの組み方まで掲載されています。僕はサーバのバックアップにバッチファイルを使って自動化しています。方法は、FTPコマンドにてWindowsまでダウンロードして、LZHにて圧縮して保存して、ダウンロードした日付でファイル名を変更します。これは非常に楽なのでお勧めです。

投稿者 yoshi | 2005年5月 8日01:51 | 個別リンク

2005年4月12日

FedoraCore3 ビギナーズバイブル

Fedora Core 3ビギナーズバイブル―Linuxの基礎からサーバ構築まで徹底解説
大津 真 まえだ ひさこ 向井 領治
毎日コミュニケーションズ (2004/12)
売り上げランキング: 2,184
通常24時間以内に発送


ちょっと訳があり、UNIXを勉強することになりました。数年前まで仕事でUNIX(当時はSunOS)をがんがん使っていたのですが、最近はすっかり使うことがなくなり、もう全然覚えていません。(^^;)それではまずいので、もう一度勉強しなおしです。

この本にした理由は、FedoraCoreをGUIでは動かさず、CUIのみで動かすことになるので、コマンドやCUIでの設定などが詳しく記述しているところです。あとは、WEBサーバ、メールサーバ、SSHサーバなど、調べたい機能が一通り記述している点です。初心者でも読みやすく、インストールガイドなどもあるので、お勧めします。

投稿者 yoshi | 2005年4月12日23:02 | 個別リンク

2005年1月30日

マスタリングTCP/IP 入門編

マスタリングTCP/IP 入門編
竹下 隆史 村山 公保 荒井 透 苅田 幸雄
オーム社 (2002/02/26)
売り上げランキング: 1,590
通常24時間以内に発送


仕事の関係で、TCP/IPなどのネットワーク関係のプロトコルの仕組みを理解する必要があり、まずはこの本を見ました。TCP/IPを中心としたプロトコルとは何?という初心者には非常にわかりやすく、お勧めできる本です。

初心者向きで、ある程度理解している人には物足りないとは思いますが、一から勉強したい人や、もう一度基礎から固めなおしたい人には最適です。その後、応用編などもありますので、業務に生かすための方法などはそちらを参考にすればよいと思います。

投稿者 yoshi | 2005年1月30日23:51 | 個別リンク

2004年12月30日

もっと、生きたい…

もっと、生きたい…
もっと、生きたい…
posted with amazlet at 05.05.07
Yoshi
スターツ出版 (2004/12)
売り上げランキング: 31,133
通常24時間以内に発送


最近、"yoshi"という検索結果でこのBlogに来てくれる人が増えています。はじめはよく理由がわからなかったのですが、ある日↓の本のCMを見て、この本の作者のことか?と思っています。なので、それが本当かどうか調べるためにエントリにアップしてみます。(^^;;;)

わざわざ言う必要はないとは思いますが、この本の作者とは一切関係ありません。また、この本の作者についても書いていないので...

投稿者 yoshi | 2004年12月30日00:51 | 個別リンク

2004年12月22日

魔法のギター・サウンド・メイク

魔法のギター・サウンド・メイク
マイケル ロス Michael Ross 藤井 美保
リットーミュージック (2000/02)
売り上げランキング: 340,652
通常2~3日以内に発送


ギター関係の教本はコードブックとスコアぐらいしか買わないのですが、以前加入していたバンドの演奏するジャンルがまちまちなので、色々な音を出す必要があり、この本を買って勉強しました。

ギターの音について書いている本は少なくて、あったとしても、エフェクターやアンプのセッティング方法ぐらいで、基本的な音の鳴り方や効果などが書かれていなかったりするのですが、この本はギターそのものの鳴り方や特徴、エフェクターの効果など、丁寧に書いています。

いかにも英語を訳しました、という日本語と、例に挙げて紹介している機材が古いのが気になりますが、エレキギターの音については勉強になります。

投稿者 yoshi | 2004年12月22日01:20 | 個別リンク

2004年7月30日

7つの習慣

7つの習慣―成功には原則があった!
スティーブン・R. コヴィー ジェームス スキナー Stephen R. Covey 川西 茂
キングベアー出版 (1996/12)
売り上げランキング: 99
通常24時間以内に発送


普段はめったに本は読みません。読んでも技術書が多く、これは仕事に迫られて、必要な部分しか見ません(^^;)。でも、たま~にビジネス書程度なら読んだりしています。この本もそのたま~に見る本です。ただ、僕にとってはかなり分量が多くてまだ最後まで読めてません...(^^;)

と、色々と言い訳ばかり書いていますが、自分の目標やよりどころを発見するには最適な本です。この手の本にありがちな具体例をあげてそうしなさいとか、こうすればよい!ということは書いていなくて、あくまでも考え方について述べています。忙しいサラリーマンには特にお勧めです。

投稿者 yoshi | 2004年7月30日00:18 | 個別リンク

2004年7月29日

Blog Hacks

Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選
宮川 達彦 伊藤 直也
オライリー・ジャパン (2004/08/07)
売り上げランキング: 4,467
通常24時間以内に発送


まだ発売していないけど、かなり前から気になっている本です。僕が好きなオライリーから出ることもあって、かなり期待しています。購入したら感想書きます。

投稿者 yoshi | 2004年7月29日23:48 | 個別リンク

2004年6月10日

HTML+CSS Handbook

HTML+CSS Handbook
HTML+CSS Handbook
posted with amazlet at 05.05.07
C&R研究所
ソフトバンクパブリッシング (2002/03)
売り上げランキング: 24,099
通常2~3日以内に発送


そういえばCSSの本がないなぁ、という理由で購入。僕自身、こういう解説本を選ぶときには、目次が機能毎に明確にわかれていることや、索引があることなど、とにかく探しやすい本を選びます。この本はその意味では完璧です。内容も具体例をあげて説明しているため、理解しやすいです。

ただし、HTMLやCSSがわかっていない人や漠然と勉強したいという人にはお勧めできません。ある程度目的がある人やHTMLやCSSを知っている人には、かなり便利になると思います。

投稿者 yoshi | 2004年6月10日00:08 | 個別リンク

2004年6月 9日

ウェブログで始める簡単スペシャルWebサイト

ウェブログで始める簡単スペシャルWebサイト
井上 ケイタ
秀和システム (2003/11)
売り上げランキング: 62,136
通常2~3日以内に発送


Blogを始めるときに購入した本です。理由は近くの本屋さんにこの本しかなかったから、ということですが、このBlogを作るときにはかなりお世話になりました。(いまだにお世話になっています。)

Blogをサーバにインストールして自分で運営したいけど、技術的なことがわからない人にはお勧めです。入門者でも非常にわかりやすく説明されています。また、ある程度わかってきた段階でも、特にAppendixの項目に書いているテンプレートタグ解説は本当に勉強になります。色々なサイトで解説してくれているので、本が不要かもしれませんが、紙の情報があると手軽で非常に便利です。

投稿者 yoshi | 2004年6月 9日23:59 | 個別リンク

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages