Home

Album

Book

Football

Guitar

Link

Mobile

Music

PC

Tool

mics

moblog

« ドイツW杯最終予選、イランに敗戦 | メイン | Deep Purple / Stormbringer »

2005年3月27日

BlogのPHP化、MySQL化

ここしばらくですが、Blogの再構築が成功しない(最後はNot Foundとなる)現象が発生していました。最後は失敗するものの、エントリの保存は何とかできていたので、最後の失敗は見ないことしていました(^^;)。しかし、これでは過去のエントリのトラックバックは送信できないというBlogとしては致命的なので、下記の対策を施しました。

・MySQLの導入
レンタルサーバ上でMTを動作させていたのですが、元々MySQLは対応済みでした。しかし、設定などわからずに、結局MySQLは使いませんでした。色々なサイトを見ていると、MySQLを導入しただけでかなりの軽量化になるという話だったので、設定をサーバに問い合わせて、MySQLでMTを動かすことにしました。

これでかなり速くなりました。久々に再構築が終わりました画面を見ました。感動です。

・PHP化
これが直接軽量化につながるとはイメージしにくいのですが、PHPにすることにより、モジュール化ができるという利点があるようです。(実はこのあたりはよくわかっていませんが。)
メイン、カテゴリー、月別アーカイブはすでにPHP化しているので、個別エントリをPHP化にしました。また、個別エントリは今まで連番だったのですが、これもサーバを移動すると連番が崩れてしまうという現象が発生するので、日時からURLを生成するように変更します。

PHP化といっても、設定でファイル名の拡張子をPHPにするだけなのですが、ファイル名が変更されるので、今まで送信したトラックバックのURLには当然反映されないので、Not Foundとなってしまうので、何も考えずに変更できないなぁ、と思っています。

そこで、個別アーカイブの新しいテンプレートを作り、そのテンプレートで新しいURL(拡張子がPHP)に飛ぶように設定し、一度だけ再構築します。これで、個別エントリで今までのURLにアクセスしても新しいURLへ自動的に飛ぶようになりました。

参考にしたエントリ
・MySQL化
MovableTypeをMySQLデータベースで利用する際の移行手順

・PHP化
CROSSBREEDMTのPHP化とページ分割

投稿者 yoshi | 2005年3月27日17:24 | カテゴリ PC